新人社員セミナーや経験年数や役職に応じた研修、職能別の研修の開催及び参加
- 新人社員セミナーや初級・中級職員を対象に測量や設計のノウハウを継承するために先輩たちが講師となった技術研修会も行っています。
- 職員各自CPD(技術者継続教育機構)の登録を行い、様々な研修に参加・自己学習を行い技術力の向上を図るなど技術研鑽に努めています。
- 資格取得に掛かる経費の支援を行っています。
育成研修会
グループに分かれて現地調査を行い、課題について話合いまとめます
(1)保険 | 社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働保険を適用しています。 |
---|---|
(2)総合福祉団体定期保険 | 死亡や高度障害を負った際の見舞金となる保険に加入しています。 |
(3)職員互助会 |
|
(4)健康管理 | 健康診断やストレスチェックを行っています。 |
(5)その他 | 親和会、職員組合、青年女性部会等の交流があります。 |
(6)子育て支援 | かごしま子育て応援企業への登録や企業主導型保育事業所との共同利用契約を行うなど、子育て支援にも力を入れています。 |
勉強会やレクリエーションで交流を図っています。
新人社員セミナーや経験年数や役職に応じた研修、職能別の研修の開催及び参加
グループに分かれて現地調査を行い、課題について話合いまとめます
技術士・技術士補(農業部門)/測量士・測量士補/土地改良換地士/畑地かんがい技士/農業土木技術管理士/1級土木施工管理技士/2級土木施工管理技士/上級農業集落排水計画設計士/浄化槽設備士・管理士/情報処理技術者(ITパスポート)/農業農村地理情報システム技士/土地改良補償業務管理者 他、多様な資格を取得しています。
住所 | 〒892-8543 鹿児島市名山町10番22号 鹿児島県土地改良会館 |
---|---|
TEL | 099-223-6111 |
FAX | 099-223-6130 |
info@ | asunoyume.net
住所 | 〒899-2501 日置市伊集院町下谷口1991-1 日置地域土地改良会館 |
---|---|
TEL | 099-273-6732 |
FAX | 099-246-5114 |
住所 | 〒895-1813 薩摩郡さつま町轟町11-1 北薩地域土地改良会館 |
---|---|
TEL | 0996-21-3866 |
FAX | 0996-21-3867 |
住所 | 〒893-0011 鹿屋市打馬二丁目11-14 肝属地域土地改良会館 |
---|---|
TEL | 0994-44-7796 |
FAX | 0994-31-1343 |
住所 | 〒899-8102 曽於市大隅町岩川5674-4 曽於地域土地改良会館 |
---|---|
TEL | 099-482-5757 |
FAX | 099-471-2028 |
住所 | 〒891-3111 西之表市西町7079 NTT種子島ビル2F |
---|---|
TEL | 0997-22-0824 |
FAX | 0997-24-3041 |
住所 | 〒894-0061 奄美市名瀬朝日町30-1 |
---|---|
TEL | 0997-52-7830 |
FAX | 0997-55-1312 |
住所 | 〒891-7101 大島郡徳之島町亀津7216 |
---|---|
TEL | 0997-83-4004 |
FAX | 0997-83-4006 |
住所 | 〒891-9111 大島郡和泊町手々知名138-1 |
---|---|
TEL | 0997-92-3059 |
FAX | 0997-81-4021 |