水土里情報システム 鹿児島県土地改良事業団体連合会
トピックス一覧
全国の活用事例(ニューズレター第101号,第102号,第103号)をアップしました。 (2016年10月25日)
全国の活用事例(ニューズレター第101号,第102号,第103号)をアップしました。
『活用事例』rArr;『全国の活用事例』から閲覧できます。
※活用事例は,会員ログインをしなくても閲覧可能です。
全国の活用事例(ニューズレター第100号)をアップしました。 (2016年09月12日)
全国の活用事例(ニューズレター第100号)をアップしました。
『活用事例』rArr;『全国の活用事例』から閲覧できます。
※活用事例は,会員ログインをしなくても閲覧可能です。
全国の活用事例(ニューズレター第98号,第99号)をアップしました。 (2016年08月25日)
全国の活用事例(ニューズレター第98号,第99号)をアップしました。
『活用事例』rArr;『全国の活用事例』から閲覧できます。
※活用事例は,会員ログインをしなくても閲覧可能です。
全国の活用事例(ニューズレター第96号,第97号)をアップしました。 (2016年08月02日)
全国の活用事例(ニューズレター第96号,第97号)をアップしました。
『活用事例』rArr;『全国の活用事例』から閲覧できます。
※活用事例は,会員ログインをしなくても閲覧可能です。
全国の活用事例(ニューズレター第94号,第95号)をアップしました。 (2016年06月29日)
全国の活用事例(ニューズレター第94号,第95号)をアップしました。
『活用事例』rArr;『全国の活用事例』から閲覧できます。
※活用事例は,会員ログインをしなくても閲覧可能です。
MK-Mapsを活用した作物台帳作成現地研修会を開催しました。(熊毛) (2016年06月23日)
- 平成28年6月17日(金曜日)に,中種子町女州集落で「MK-Mapsを活用した作物台帳マップ作成調査現地研修会」が開催されました。 今回の研修会は,現在農家の申告をもとに管理している作付情報を正確に管理することを目的に開催されました。 中種子町農林水産課,熊毛共済組合,糖業団体など約15名が参加し,実際に現地でタブレットPCを使い「ツータッチ」機能を用いた調査結果の入力作業などの研修が行われました。 参加者からは,「最初の現地調査は大変だが,一度データを作成した後は効率よく作業ができそうだ。」「MK-Mapsを用いた作付情報管理の重要性を理解することができた。」「将来的に,情報の共有化ができるようになれば広範囲に活用できる。」「今後は,紙ベースではなく,データで管理するべきだ。」といった声が寄せられました。
作付調査に伴う水土里情報システム実務操作研修会を開催しました。(徳之島) (2016年06月21日)
平成28年度 水土里情報システム「MK-Maps」運用研修会を開催しました (2016年06月03日)
- 平成28年5月16日(月曜日)~20日(金曜日)にかけて,水土里ネット鹿児島2階研修室において,「水土里情報システム運用研修会」を開催しました。 今回の研修会は,主に異動等により初めて水土里情報システムに携わる担当者のみなさまを対象都市,運用を円滑に進めるための操作方法を習得することを目的に開催しました。 システムを利用していただいている,国,市町村,農業委員会,土地改良区,農協,共済組合などの27団体42名が参加し,実際に操作しながら研修をしました。 参加者からも,「基本的な操作方法を学ぶのにとても良い勉強になりました。」「今後の業務に活用していきたい。」「中級者向けの研修もしてほしい」などの声が寄せられました。 今後も,水土里情報センターでは利用者のみなさまへ様々なサポートを行いたいと考えております。 操作方法や,システム活用方法についてなどの不明な点がありましたらご気軽にお問い合わせください。
水土里情報活用事例(ニューズレター第92,93号)をアップしました。 (2016年05月20日)
全国の活用事例(ニューズレター第92号,第93号)をアップしました。
『活用事例』rArr;『全国の活用事例』から閲覧できます。
※活用事例は,会員ログインをしなくても閲覧可能です。
水土里情報活用事例(ニューズレター第90,91号)をアップしました。 (2016年04月26日)
全国の活用事例(ニューズレター第90号,第91号)をアップしました。
『活用事例』rArr;『全国の活用事例』から閲覧できます。
※活用事例は,会員ログインをしなくても閲覧可能です。